地球のたからもの
昨夜、
沖縄の泡瀬干潟という
南西諸島で最大級の浅海域が
土砂で容赦なく埋め立てられていく様子を
NEWS23(TBS)で見て
思わず鼻の奥が
ツーンと。。。
もう、あまり見たくない映像でした。
「特別自由貿易地域」に設置された新港地区エリアに
大型船舶を入港させるため
浚渫した土砂残土を泡瀬干潟に・・・
ということで、
様々な面から対立が起こり話題になっています。
もちろんワタクシは埋め立てに関しては反対。
ずっと昔から、うちなんちゅーの心と暮らしと一体だった沖縄の海が
皮肉にも沖縄のための「沖縄振興特別措置法」があることによって
形を変え、自然を死なせていく、その現実が残念でなりません。
もっともっと他にいい策はないのかと
埋もれゆく海のちっちゃい命たちに思いを馳せながら、
ニンゲンのちっちゃいワタクシは感じる次第です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント